初の冬キャンプにむけて
11月の3連休にむけて妄想しまくってます。。。
2011年からキャンプを始め、ずぅ~っと使い続けているテントがコールマンのウェザーマスター2ルームハウスです。
(って言ってもまだ30泊程度ですが、、、)
過去に、南伊豆の『夕日ケ丘キャンプ場』での設営時、
強風(突風)に吹かれメインポールを破損してしまいました。
今までの自分なら新しいテントに買え変えてしまうところなのですが、コールマンに修理を依頼し今まで使ってきました。
僕と妻は2ルームハウスを、子供達は『秘密基地』替わりのアメニティドームM、HDタープヘキサをリビングとして使用するパターンです。
テントを変えなかった一番の理由は、
初めて買ったテントに10人近くの諭吉さんが飛んだこと。
ポールを折った時に応急処置ができなかった悔しさ。
が変えなかった理由だと思います。
(この経験を生かし、工具箱には常にポールの応急処置セットを常備するようにしました)
がっ、しかし、
慣れというのは怖いですね~
(右京さん風に)
以下、妄想、、、
★俺、キャンプ始めて8年経つよなぁ~
★キャンプ場でスノピやコールマンの幕体が多いなぁ~
★最近のグランピングいいよなぁ~
★コットンテントにも手を出してもいい頃だよなぁ~
★11月には冬キャンにもチャレンジするしな~
日夜、
シロクマくんが頭の中を
ウロウロ。。。
妄想は止まらず、家族に相談。
まずはシロクマくんのお家をパソコン上でマップにし、
★昼間バージョン
★夜バージョン
★グランピングバージョン
と家族にご提案。
(息子は部活の疲れですでに就寝中)
(以下実際のやり取り)
妻:えっ、なに!? 何言ってるの?
娘:かわいいね~、おうちみたい!
俺:でしょ~
妻:まさか買うんじゃないでしょうね?
妻:これから子供の修学旅行の費用や学費にお金かかるのよ!お義父さんのお墓の件のあるし!買えるわけないでしょ!
:
:
:
:
:
俺:もう買っちゃった、、、12回払いで、、、
(嘘ですが、、、)
妻:えっ!なに!もう買ったのー!!(怒)
俺:うっん、、、
妻:どうすんのよ!生活費とか!
(この時点で妻に相談したことを後悔、、、)
:
:
:
しばらく沈黙、、、
:
:
:
妻:ちょっとー! いくらしたのよ!!
俺:国内正規品の定価で諭吉さん20人弱、、、です。
俺:でもってタープ代は含まれてません、、、
(妻がスマホで値段を調べ始める)
妻:もっと安いのあるじゃないっ!
俺:安いやつは、並行輸入品で保証がない(不利)だから、はずれ引いたら怖いじゃん。
妻:はっ?
俺:要らないもの売って予算の半分は何とかするつもり、、、
(低姿勢で)
俺:スノピは結構売れやすいし、、、キャンプ用品以外の物も売って生活費は何とかするよ、、、
(低姿勢で)
妻:沈黙。
俺:
(押せ押せで)国内正規品は定価で高いけど、楽天で買ったからポイント還元で諭吉さん5人も返ってくるんだよ。そしたらシロクマくんのタープが買えるし、並行品と変わらない値段なのに保証がバッチリの方がいいじゃん!?
妻:
(諦めモードで)コットンって濡れたら重いし、白って汚れ目立つし、カビも生えやすいし、、、大変だよ。
俺:今使ってるコールマンの2ルームだって22~23kgあるし、、、
妻:沈黙。
妻:コールマンの2ルームは売るのやめようよ。お盆時期は雨にやられることが多いから取っておこう。。。
俺:
(おおっ、賛成してくれたのか?)
妻:(スマホで口コミを調べ始める)
妻:冬のキャンプでは何食べるの?
俺:なっ、鍋、おっ、おでん、なんか良いんじゃない? 朝食で『おじや』もできるし。
妻:そうだね。。。
シロクマ降臨です!!
関連記事