冬キャンプに『こたつ』は必要か?

MyQuest

2018年12月21日 19:24

昨日は冬キャンプの寝床について考えてみましたが、年末の天気予報を見ると那須の朝晩の気温が氷点下という予報になっています。
屋外で食事するにはキツイかなって妻の一言から、冬キャンプをUTGARD室内で快適に過ごすために『こたつ』の投入を検討しています。

電源サイトを使用するので『あり』っていえば『あり』なのですが、ホットカーペットや電気ヒーター、フジカちゃんも持参するので『こたつ』まで必要か?って思うところもあり悩んでいます。

『こたつ』を持っていくなら電気ヒーターは要らんかな?
でも『こたつ』で寝ないので、就寝時にも使用できる電気ヒーターはやっぱ必要か?

妻と相談した結果、どっちも持って行っちゃおう!ってことになりました。
冬キャンプに何が必要で何が要らないか、何でも経験してみないと分からないって言うことで。。。


けど、ただ家にある『こたつ』を持って行くだけじゃつまらないので、
最近あまり出番がないスノーピークのIGTショートを『こたつ』化しちゃえ!



ってネットで検索したら多数の方がすでにやられていました。

考えることは皆さん一緒なんですね~。

3連休を利用してIGTこたつを作ります。
UTGARDにダブルのエアーベッドを2つと『こたつ』を置いて、さらに荷物と犬用トイレ、、、

狭そ~っ、、、


あなたにおススメの記事
関連記事