DACH LUNAR と LED STRIP を使ってみた。
3連休中ですが、我が家はとくに予定がありません。
なので今日は屋上で『おでんパーティー』を開催しました。
どうせならキャンプの予行演習しちゃえ!ってなことで屋上を簡単にデコってみました。

LED STRIPはデコ用なので雰囲気出しに良い感じです。
長さが10mくらいあるので1個で十分デコれます。
電源はUSBポートなので同メーカーの『LUNAR』でもいいし、『LUMENA』でもいいし、モバイルバッテリーでも. . .
うん~、
きれい。
LUNARもLEDランタンらしからぬデザインが良い感じ。
アイボリー系のUTGARDには良いかも。

テーブルに置いてもちょうど良い大きさだと思います。

灯火も暖色系で、落ち着いた雰囲気をかもしだせるアイテムではないかと。
4人家族のテーブルランタンとしては、光量もバッチリです。
同じようなLEDランタンで、ベアボーンズ・リビングの『フォレストランタン』と迷いました。

『フォレストランタン』は無骨で男らしく、『LUNAR』は貴婦人のような上品さを感じさせます。
両者ともデザインはドストライクです。

『LUNAR』1つで『フォレストランタン』と『ビーコンライト x 2個』が買えるほど価格差がありましたが、点灯時間が長く、バッテリー機能や防水機能がついてる『LUNAR』を選びました。
今となってはコンパクトな点も良かったと思います。
充電式なので、煩わしい電池の交換がいらず、いざという時のデバイスへの充電も可能。
これはLUMENAも一緒ですね。
結果、満足できる商品でした。
『LUNAR』も『LUMENA』に近い価格になれば、けっこう売れると思うんだけどなぁ、、、
15,000円くらいになればもう1個欲しい。。。